最終更新日:2003. 9.20
18インチを履いてから、どうもタイヤハウスの隙間が気になって、インチアップとローダウンはやっぱセットでやるもんだなぁ・・・、なんて無理やりな理由をつけて、ついに、当初は全くやるつもりのなかったローダウンに突入です。 一応TEMS装着車なので、スプリングのみ交換としました。 使用したスプリングは、DOPとしても設定されている、KEN STYLE のK’sフォルムスプリングです。 ダウン量は、ほぼカタログ値どおり、前が 37mm、後ろが 35mm となりました。 見た目的には、後ろがもう 10mm程下がるとカッコいいのでしょうが、実用性を考えると、こんなところでしょう。 |
![]() |
---|---|
前輪のローダウン前・後の比較です。 ローダウン量は、約 37mmとなりました。 (※装着直後は 約 28mm) |
![]() |
後輪のローダウン前・後の比較です。 ローダウン量は、約 35mmとなりました。 (※装着直後は 約 30mm) |
![]() |
ダウン後のフロントの状態です。 タイヤサイズが215/40-18 と、純正サイズよりもちょっと小さめなので、純正サイズだともうちょっと隙間が狭くなると思います。 |
![]() |
同じく、ダウン後のリアの状況です。 | ![]() |